【日帰り登山】赤城山に行ってきました!!

生活・レジャー・グルメ

こんにちは。

先日、赤城山に行ってきました。

前回初めて友人と登山をしましたが、今回は1人で登ってみました。

今回は、そんなわたしの初の1人登山の思い出についてお話していきます。

この記事を、

1人登山したい方 赤城山に行ってみたい方 登山を始めたい方

に読んでいただけたら幸いです。

赤城山について

日本百名山

そもそもなぜ赤城山に行こうと思ったのかですが、NHKの「にっぽん百名山」という番組をたまたま目にして、家から行ける距離だったので行ってみようと思いました。

赤城山は日本百名山の一つで、安全で分かりやすいルートが多いため、登山初心者にもおすすめです。

アクセス

わたしは電車で前橋駅まで行って、

そこからバスを一回乗り継いで行きました。

バス代は片道1,800円くらいでした。

前橋駅からバスで1時間ほどで着きます。

所々に駐車場があり、車でも行けます。

今回のルート

わたしは前橋まるごとガイドというホームページから、こちらのルートに決めました。

しかし時間があったので実際は、

バス停➡︎鳥居峠➡︎小沼を一周➡︎地蔵岳を登山➡︎大沼の湖畔を通って赤城神社➡︎バス停

というルートになりました。

バス停も所々あるので、その時の状況に応じてルートを変えられるのが赤城山の良いところだと思います。

登山について

鳥居峠➡︎小沼

バス停を降りてまず感じたのは、寒い

前橋駅では暑いくらいだったのに…。

半袖短パンで来てしまったことに少し焦りを感じました。

虫除けスプレーなども持って来てなかったので、虫に刺されたらどうしようと、着いてから色々と不安になりました笑

しかしせっかく来たので行くしかありません。

歩き始めると結構息が上がって、身体が熱くなってきました。半袖短パンでちょうどいい気もしました。しかし、やはり笹のしげっているところを通ったりするので、下は長ズボンにすれば良かったと思いました。

そうこうしているうちに小沼につきました。

天気はあいにくの曇りだったので、小沼の美しさ

小沼➡︎地蔵岳

そこから少し歩いて、地蔵岳を登りしました。

1人で黙々と登っていると、普段の生活を忘れられました。

頂上に近づくと岩場になってきました。

ワークマンの登山靴がここでも活躍してくれました。

地蔵岳の頂上で食べたおにぎりは、いつもより美味しく感じます。

写真だと曇っていてわかりませんが、地蔵岳から大沼が見えてすごく綺麗です。

晴れていたらもっと綺麗なんだろうなぁと、思いました。

大沼湖畔➡︎赤城神社

地蔵岳を下山して少し歩いて、大沼の湖畔につきました。

そこから晴れて来て、本当に綺麗でした。

反対側に赤城神社が見えたので、湖畔を歩きながら赤城神社へ向かいました。

赤城神社は静かで、神秘的な雰囲気がありました。

赤城神社の近くの湖畔の日陰に座って、ボッーと眺めているのが最高でした。

バスの時間があったので、近くのバス停から前橋駅まで戻りました。

ラーメン

前橋駅について、駅前のラーメン屋に行きました。

疲れた身体にラーメンが染みました。

すごく美味しかったです。

感想

赤城山、赤城神社どちらも本当に綺麗でした。

日帰りで行けて程よい高さなので丁度いいです。

赤城山はやはり登山靴がないと厳しいと思いました。

あと、次行く時は虫除けスプレーと長ズボンを持っていこうと思います笑

今回初めての1人登山でしたが、他の人に合わせる必要もなく、自分のペースで黙々と何も考えずに登れること、景色を自由に楽しめること、自分で好きなように決められることが、大きなメリットだと思いました。

ひとつだけデメリットがあるとすれば、もし身に何かあった時に、すぐに助けを呼べないのが心配かもしれません。

しかし、わたしは1人で登る方が自分に合ってる気がしました。

まとめ

今回は赤城山の1人登山について書きました。

まとめると

赤城山は車でもバスでも行けてアクセスがいい 景色も綺麗で程よい高さで丁度いい 赤城神社は神秘的な雰囲気

という内容でした。

たまに1人で登山もいいなと思いました。

この記事で、赤城山に行ってみたいと思っていただけたらと嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

SHINYA

埼玉県本庄市出身。94年生まれ。
大学4年時、教員と大企業で悩んだ末に、安定を求めて某大企業に就職。
コロナ禍をきっかけに資格勉強をスタート。
2年間で10以上の資格を取得。主な資格は、宅地建物取引士、日商簿記二級、FP二級。TOEICを345点→800点に伸ばす。
新たな挑戦のため約7年勤めた会社を退職。
現在はワーホリを利用してニュージーランドに在住。
趣味は散歩と読書。好きなことは食べること。特技は剣道(五段)。

SHINYAをフォローする
生活・レジャー・グルメ
SHINYAをフォローする
SHINYA BLOG
タイトルとURLをコピーしました