こんにちは。
今日で入院3日目になりました。
昨日は、点滴の針が気になったり、口呼吸だったりであまり寝られませんでした。
入院3日目について書いていきます。
ガーゼの取り替え
寝ている時もですが、けっこうすぐにガーゼに血がにじむので、頻繁に交換しています。
鼻の奥でなんか液体が溜まっている感じがして、ガーゼを交換すると、気持ち楽になります。
朝から何回もガーゼをかえているので、テープで固定している鼻の横が少しかぶれてきました。
ガーゼを取ると血餅(血のどろっとしたもの)が鼻から少し出てきます。うまくかさぶたになってくれるといいです。
食事
朝食はお粥でしたが、昼食からは普通の食事になりました。
やっぱ普通のご飯はおいしいですね(笑)
食欲は相変わらずありませんが、食べるとやはり元気になります。
入院中楽しみもあまりないので、食べるって楽しいなぁと、ここに来て実感しています。
退院したら、美味しいものをたくさん食べたいです。
健康は本当に大切だと、昨日今日で身に沁みます。
健康にはお金を惜しまないようにしようと思いました。
朝食後から。抗生物質と腸を整える薬を飲みはじめました。
診察
朝方と夕方、医師の方が診察してくれました。
術後のせいか、昨日から体温が37.3と微熱です。
明日の朝、鼻に詰めたガーゼを取れるそうです。
早くこの鼻がつまっている感じから解放されたいです。
鼻に詰めたガーゼをとっても出血がなければ、予定通り明後日退院とのことでした。
はたしてガーゼが取れたらすぐに鼻が通るのか、期待と不安が半々といった感じです。
ガーゼを取るの痛くないといいなぁ。
入院生活
今日はずっとベットの上にいたので腰が痛くなってしまいました。
途中から1時間くらいは立って本を読んでいました。
やはり『嫌われる勇気』はおもしろいです。
それにしても、口呼吸というだけでこうも集中力が持たないものなんですね。
よく学生時代この状態で生活していたなぁと、思いました。
きっとそんな生活も今日で終わることを願っています。
まとめ
2日目よりも3日目はかなり回復しました。
ご飯も美味しく食べられました。
明日ガーゼが取れるのが楽しみです。
ガーゼを取った感想についても明日投稿できたらと思います。
いよいよ入院生活も半分終わりました!
退院するのが楽しみです。
ご覧いただきありがとうございました。