こんにちは。
最近喉が痛くなって、ふと、昨年コロナになった時のことを思い出しました。
今回は、そんなわたしのコロナ体験記を書きたいと思います。
1日目 喉の違和感
朝起きて、喉に違和感がありました。
イガイガする感じです。その他はだるさはなく、いつものように散歩もしました。
その日は会社の同期たちと一泊二日で旅行に行く予定だったので、そちらに向かいました。
念の為と思い、体温計を持っていきました。
お昼くらいになって、体温を測ってみると37.0度。
平熱が36.5度のわたしからすると微熱です。
ここらへんからもしかしたらと思い始めました。
夕方からBBQが始まりましたが、だんだんとだるさが出てきました。そして喉の違和感も大きくなって、会話がつらくなってきました。
BBQが終わってお風呂から上がると、汗が止まらなくなりました。
そこで自分の部屋に戻って測ってみると、38.2度。
やってしまったと思いました。
そこから1人、部屋で先に寝ることにしましたが、どんどん症状がキツくなって寝られません。
身体が熱くてしょうがないと思ったら、次は寒気が襲ってきたりと、明らかに様子が変でした。
2日目
朝起きて、体温は38.8度。
喉の痛み、だるさ、せき、筋肉痛。
これは間違いないと思いました。
一人で歩いてバスに乗って新幹線で帰りました。
歩くのも大変で、バスに乗ってホッとしたのか、両手足が痺れていました。
なんとかアパートについて、体温は39.8度。
一回、布団に横になりました。
左耳が聞こえにくく、頭痛もありました。
少し寝てから、病院を探しましたが、その時はコロナの真っ只中だったことや、さいたま市という人が多い土地だったこともあってか、どの病院も検査すらできませんでした。
なんとか連絡を取れた病院で、抗原検査キットをもらってアパートで検査したところ、
陽性でした。
そこから会社に連絡して、自宅療養が始まりました。
その日の夜が本当にキツかったです。
寝ていると信じられないくらいの汗が出て、シャワーを浴びたのかというくらい、パジャマと布団が濡れました。
右耳も聞こえづらくなりました。
暑いので布団を出て扇風機をつけると強い寒気があって、また布団に入ると暑いという、どうにもならない状態でした。
鼻づまりと強い喉の痛みから、何回も息が詰まって目が覚めました。
そんなこともあってかその日は悪夢もみました。
3日目
朝の体温は39.8度。
いくらか昨日の夜よりか楽になりました。
相変わらず、喉の痛み、だるさ、頭痛、筋肉痛です。痰も絡み始めました。
痰を出す時、唾を飲み込む時、喉が痛くて辛かったです。
食料をさいたま市に要請しましたが、追いつかないようで、中々届きません。
仕方なくその日は家にあるものでなんとかしのぎました。
一日中、キツかったです。
4日目
体温が37.8度まで下がりました。
とはいえ時間によってだいぶ体温に差があります。
いくらか楽になってきました。
これまでの症状に加えて、下痢が始まりました。
食料がなくなったので、実家に連絡して持ってきてもらいました。
母親の手料理を食べた時、涙が出ました。
食欲は相変わらずありませんでしたが、食べて少し回復しました。
5日〜8日目
そこから徐々に回復して行きました。
熱も下がっていって、喉の痛み、鼻づまり、頭痛や下痢もおさまっていきました。
夏だったこともあってか、だるさはずっと残っていました。
療養後
自宅療養があけて、しばらくは肺に違和感が残りました。
深く息をすうと肺が痛い感じです。
あと、コロナになって少ししてから髪が普段より抜ける感じがしました。
まとめ
コロナになったわたしの体験を書きました。
まとめると、
初期症状は喉の違和感と微熱。
三日間は発熱、頭痛、喉の痛み、だるさ、下痢、寒気。
回復後は肺の違和感と抜け毛が気になった。
という内容でした。
もう二度とあんな経験はしたくないです。
この記事がどなたかのお役に立てば幸いです。
ご覧いただきありがとうございました。