生活・レジャー・グルメ 【鼻中隔彎曲症】入院1日目 こんにちは。 本日、鼻中隔彎曲症 の手術をするべく入院しました。 とはいえ、手術は明日なので、今日は特にやることはありません。 5日ほど入院するので、その経過をこちらで報告していけたらと思います。 この記事を、 鼻中隔彎曲症の手術に興味のあ... 2023.05.15 生活・レジャー・グルメ
生活・レジャー・グルメ 【心を癒す】こうのす花まつり!! こんにちは。 昨日、こうのす花まつりに行って来ました。 電車で鴻巣に行ったので、せっかくなら散歩しようと思っていたところ、たまたまやっていたので行ってみました。 心が癒される素晴らしい場所でした。 そんなこうのす花まつりについて、書いていき... 2023.05.12 生活・レジャー・グルメ
生活・レジャー・グルメ 【蓼科山】初登山に挑戦!ワークマンの登山靴はコスパ高でした こんにちは。 先日、高校時代の友人に誘われて、ほぼ初めての登山をしてきました。 今回登ったのは長野県にある蓼科山。 急遽登ることになったので、道中、ワークマンで靴を買って登ることになりました^^; 登山をしてみて感じたこと、ワークマンの登山... 2023.05.07 生活・レジャー・グルメ
生活・レジャー・グルメ 【南千住駅から徒歩4分】カフェ『オンリー』に行ってきました こんにちは。 本日、南千住駅の近くでカフェを探していて、 オンリー というカフェに入りました。 とても雰囲気の良いお店だったので、こちらで紹介させていただきます。 この記事を読めば、カフェオンリーの メニュー 雰囲気 お料理 どんな人におす... 2023.05.06 生活・レジャー・グルメ
剣道 今日の稽古の振り返り こんにちは。 先程、地元の稽古に参加してきました。 その振り返りをさせていただきます。 よろしければ読んでいってください。 稽古について 稽古内容 切り返し 基本稽古 地稽古 (7段の先生と3回) 時間 1時間 振り返り 意識したこと 手元... 2023.05.06 剣道
資格・本 【要点まとめ・感想】『「見た目」の教科書』を読んで こんにちは。 今回は、印象戦略コンサルタントである乳原佳代さんが書かれた、 『学校でも会社でも教えてくれない 「見た目」の教科書』 について、個人的に面白いと感じたことと、本書の感想を述べていきます。 この記事を読めば、 なぜ見た目が大事な... 2023.05.06 資格・本
生活・レジャー・グルメ 仏教×心理学のワークショップに参加してきました こんにちは。 先日、心理学&仏教ワークショップ東京という団体が主催するワークショップに参加してきました。 その振り返りと感想をこちらでさせていただきたいと思います。 この記事では、 ワークショップについて 今回学んだ内容 ワークショップの感... 2023.05.05 生活・レジャー・グルメ
剣道 【國義之作(金・実戦直刀)】を使ってみた感想。黒・実戦胴張りとの比較も こんにちは。SHINYAです。 竹刀ってたくさんの種類があって、値段も高いので、自分に合ったものを見つけるのに苦心しますよね。 そんな竹刀ですが、昨日の稽古で、最近購入した 國義之作(金・実戦直刀) を初めて使ってみました。 全日本選手も愛... 2023.05.01 剣道
剣道 今日の稽古の振り返り こんにちは。 先程、地元で剣道の稽古をしてきました。 その振り返りをこちらでさせていただきます。 よろしければ見て行ってください。 稽古について 稽古内容 地元の道場の先生方と地稽古をしてきました。 地稽古5回。年配の先生4人、四つ上の高校... 2023.04.30 剣道
生活・レジャー・グルメ 熊谷のおふろカフェ【ハレニワの湯】に行ってきました! こんにちは。SHINYA です。 昨日、ゴールデンウイーク初日ということで熊谷にある、おふろカフェ ハレニワの湯 に行ってきました。 前々から知ってはいましたが、とても居心地の良い場所でした。 今回はそんなハレニワの湯について、 雰囲気 お... 2023.04.30 生活・レジャー・グルメ