資格・本

【3週間で合格!】働きながらメンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種に合格した勉強法

こんにちは!SHINYAです。  メンタルヘルス・マネジメント検定 という資格をご存知ですか? 働く人たちの心の健康の保持増進を目的として、職場内の役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識や対処方法の習得度を測る検定試験です。 近年...
生活・レジャー・グルメ

【コスパ最強ランチ!!】小山駅徒歩3分。まちの駅「思季彩館」ランチ!!

こんにちは!SHINYAです。 今回は栃木県の小山駅から徒歩3分。 『小山市まちの駅 思季彩館』のランチを紹介します。 結論から言ってしまうと、 やすい、うまい、多い、 の三拍子そろった高コスパなランチでした! この記事を読めば、 ○料金や...
資格・本

メンタルヘルス・マネジメント検定を取得するメリット3選!

こんにちは、SHINYAです。 突然ですが、 メンタルヘルス・マネジメント検定 という資格をご存知でしょうか? わたしも取得した友人にすすめられるまでは、知りませんでした。 メンタルヘルスに関する資格であろうことは、なんとなく察しがつくと思...
生活・レジャー・グルメ

お家でできる!簡単!自律訓練法3選!

こんにちは、SHINYAです。 最近、ストレスからか寝付きが悪い、心配事や仕事のプレッシャーで落ち着かない、そんなときはありませんか? そんな方に今回ご紹介するのが、 自律訓練法です。 わたしもメンタルヘルスマネジメント検定の勉強をして、は...
生活・レジャー・グルメ

やってみて効果を実感した瞑想3選!

こんにちは!SHINYAです。 瞑想と聞くとみなさんはどのようなイメージを思い浮かべますか? 宗教とかスピリチュアルみたいなイメージを持つ方も多いかと思います。 わたし自身も実際にやってみるまで、そのように思っていました。 今回はそんな瞑想...
生活・レジャー・グルメ

水戸駅から徒歩5分!クレープのお店K’Sに行ってきました!!

こんにちは 先日、水戸駅から徒歩5分のクレープのお店K'Sに行ってきました。 なんといってもグーグル・マップの口コミが4.8と驚異的な高評価。 さて、どんな美味しいクレープが食べられるのでしょうか。 価格とメニュー 2023年2月時点 メニ...
資格・本

TOEIC終了!

先程、TOEICを終えてきました。 朝から人身事故で電車が遅れ、危うく受験できないところでしたが、駅から走ってなんとか滑り込みました。余裕を持っておいて正解でした。 やってみた感じは、意外と落ち着いてできたかと。 ただ、やはり時間が足りませ...
資格・本

TOEIC前日!

明日、とうとうTOEICを受けます。 というのも、TOEICスコア700を目標に、去年の5月頃からコツコツとスキマ時間に、単語と文法だけはやっていました。 ただ、仕事でバタバタしていて、しばらく勉強を中断したりと、なかなか受験していませんで...
生活・レジャー・グルメ

プリーモ本庄店のピザ食べ放題ランチ!窯で焼いたピザは最高でした!

先日、気になっていたピザ食べ放題に行ってきました。 ピザを好きなだけ食べられるというのは、ピザが好きな人にとっては非常に魅力的です。 そんなプリーモ本庄店のランチ、ピザ食べ放題について解説していきます。 この記事を読めば 料金とメニュー シ...
資格・本

橘玲先生「バカと無知」のポイント3つ

橘玲先生の話題作。バカと無知。 このインパクトのある題名に気になる方も多いと思います。 今回は、そんな橘玲先生の書かれた「バカと無知」の、個人的に印象に残ったポイントを3つ紹介していきます。 正義は最大の娯楽!? 近年の脳科学では、脳にとっ...