資格・本

【教員志望の四年生へ】教員と民間企業で悩んだら見てほしい

こんにちは、SHINYA です。 わたしは某地方国立大学教育学部を卒業し、幼稚園〜高校の教員免許を持っています。 大学四年時に、教員か民間企業で迷いに迷い、どちらも受けて、今の会社に至ります。 教員志望の学生であれば、一度は民間企業も選択肢...
生活・レジャー・グルメ

【HUAWEI P30lite→iPhone14】変えて感じたメリット・デメリット

こんにちは、SHINYAです。 3週間ほど前に、4年使ったP30liteに別れを告げ、iPhone14に機種変更しました。 これまで10年近くAndroidだったので、iPhone14にしてみて感じたメリットとデメリットについて、今回はお話...
生活・レジャー・グルメ

常陸多賀駅から徒歩4分!優しさのカフェ【RUBAN 】に行ってきました!

こんにちは!SHINYAです。 昨日、友人のすすめで茨城県日立市にあるRUBANというカフェに行ってきました。 優しさをコンセプトにした、とても素敵なカフェでした。 そんなカフェ、RUBANについて今回ご紹介します。 この記事を読めば、 R...
生活・レジャー・グルメ

映画『Winny』を見た感想!

こんにちは、SHINYA です。 先ほど、映画Winnyを鑑賞してきました。 あっちゃんのYouTube大学から興味を持って、見に行きましたが、この映画で涙するとは予想外でした。 まさかわたしが小学生の頃に、これほど先進的な技術について、激...
資格・本

【英語コンプレックスからの脱却】TOEIC345➡︎745までのプロセス

こんにちは、SHINYAです。 今回は、TOEICスコア345だったわたしが、いかにして745まで持っていったかについて、そのプロセスをお話ししたいと思います。 この記事では、 どのようにして745まで持っていったか 働きながら英語は伸びる...
資格・本

【英検二級合格へ!!】S-CBTで受験する場合の勉強方法と受験した感想

こんにちは、SHINYAです。 今回は、英検二級に合格するまでの、わたしの勉強法をお話ししていきます。 英検二級は、S-CBTという1日でスピーキング、ライティング、リーディング、リスニングの4技能をはかる、2021年からスタートした新しい...
資格・本

【社会人で合格!】英検準二級合格までのプロセスと勉強法

こんにちは、SHINYA です。 今回は、英語にコンプレックスを持っていたわたしが、社会人になって英語学習を始めるきっかけとなった、英検準二級についてお話しします。 この記事では、 社会人からでも英語は伸びる? どうして英検準二級? どんな...
生活・レジャー・グルメ

東京駅で絶品ハンバーグ!!【極味や】で最高のお肉を堪能!

こんにちは、SHINYAです! 東京駅は、いろいろなお店があって、何を食べようか迷ってしまいますよね。 おいしいお肉が食べたい!お腹いっぱいになりたい! そんな方にご紹介したいのが、 極味やです。 この記事を読めば、 極味やってどんなお店?...
資格・本

TOEIC結果公開!!

こんにちは、SHINYAです。 きのう、先日受けてきたTOEICの結果が公開されました。 高崎線の人身事故で、あやうく受験できないかと思われた、思い出深い試験です。 TOEIC700を目標に勉強をスタートして、約一年 その結果を公開します。...
生活・レジャー・グルメ

【デカ盛り!】前橋の洋食屋さん、パンプキンでデカ盛りに挑戦!

こんにちは、SHINYAてす。 先日、前橋にあるデカ盛りで有名な パンプキンというお店に行ってきました。 テレビにもよく取り上げられる洋食屋さんです。 今回は、そんなパンプキンについてご紹介していきます。 この記事を読めば、 ◯どんなお店?...